鉄板曲
2024年も3週間が過ぎました。
明けまして・・と書きたい所なのですが、能登半島地震を始めとして暗いニュースが多く、何とも複雑な心境の年明けになりましたね。
そんな中、あしーゆは1月20日(土)に今年初の練習をおこないました。が、波乱の2024年らしく、ボーカルのよっちゃんが最寄り駅に向かう途中で転倒。結構派手に転んだらしく、負傷のため練習はお休みに・・お大事に~。
さて、今回はボランティアバンドとしての「鉄板曲」をレパートリーに加えることになりました。それが「上を向いて歩こう」と「瀬戸の花嫁」。ベタですねー(笑)
私が15年ぐらい前からやっているもう1つのボランティアバンドでは、どちらも結成当初から演奏していました。そちらのイメージもあり、あしーゆでは何となく避けて来たのです。
が、ライブの曲目を考える際に、こういった幅広い年代が知っていて「必ず盛り上がる曲」があると、構成を組み立てやすいのも事実。これからの活動に備えて、この2曲をやることにしました。
歌が無いと迷子になりやすいため、急遽私が歌いつつ練習。いくつか細かい部分を調整しましたが、かなりスムーズにまとまりいい感じに。何だかんだで実力者も多いあしーゆ、流石でございます。パチパチ。
ボーカルを入れてみないと分かりませんが、次回のライブでお披露目出来そうです。
他にもボーカルチェンジに伴いキーを変えた数曲を練習。概ね大丈夫そうで、こちらからもライブ曲を選べそうです。あとは・・ピアノ+ボーカルメインのバラード系が1曲欲しいかなーと。いつまでも「きよしこの夜」は出来ないですし。
そんな次回ライブ、4月13日(土)に松戸市の「ひまわりの丘」さんにて演奏の予定。何度かお邪魔しているお馴染みの場所ですが、春らしいライブにしたいですね。
0コメント